2012年09月24日
ホストファミリー終了!

・・・と、いうのも先週、娘の学校の姉妹校交流でオーストラリアの女の子の
ホストファミリーをしてました

我が家にとっては初めての事。
ワクワク、ドキドキ

食事やお弁当


観光に、ショッピング。長期留学で別の国から来てる子も加わってプリクラに
カラオケ

この1週間でうちの娘の英語力もアップ


(脳みそフル回転で大変そうでしたが

小1の下の娘も、言葉は通じないのにとても仲良くなって、ずっとくっついてました

他のお友達からもとても可愛がってもらって、簡単な英語や日本語を教えあっていました

あっという間の1週間でしたが、家族全員


今後の人生にプラスになることでしょう

下の娘が「

まずは、英会話の勉強



チラッと我が家のお嬢から話は聞いてたけど、素敵な経験ですね!
すばらしいわぁ!
ますます、尊敬しました(笑)
本当に良い経験ですね。息子も中学の時に海外派遣でフィリピンに行ったけど、一回り成長した感じで帰ってきましたよ。
「お母さんみたいな顔した人がいっぱいおった」という
土産話とともに・・・
オーストラリアで再会できるといいですね!!
本当に良い経験ですね。息子も中学の時に海外派遣でフィリピンに行ったけど、一回り成長した感じで帰ってきましたよ。
「お母さんみたいな顔した人がいっぱいおった」という
土産話とともに・・・
オーストラリアで再会できるといいですね!!
観光旅行とは違って生活にふれられるし、
語学の勉強としてもすごい良い経験だよね?
学校に感謝です!!
また、詳しいエピソードはあった時にでも。
ブログ訪問ありがとうございました^^
画像のタムタム、なつかしい・・・。
いかにも外国のお菓子!ってくらい甘いですけど、
たまに食べるとおいしいですよね。
TIMTAM、ホントあま~いですけどおいしいですね。
疲れてる時に最適です(^^)